  | 
           
          
            
            
              
                
                  | 四季フォト > アメリカキササゲ(アメリカ木大角豆) | 
                 
              
             
             | 
           
          
             | 
           
          
            | 
              
             | 
           
          
              | 
           
        
       
      
    
      
          
          
            
              
                 | 
               
              
                 アメリカキササゲ(ノウゼンカズラ科キササゲ属)  | 
               
              
                 | 
                北米原産の落葉高木。日本には明治末年に渡来し、もっぱら観賞用として公園などに栽培されています。6月~7月に白色に濃紫色の筋の入ったふわふわ状の花が枝先の総状花序に多数付く。晩秋には黄葉がみられる。 | 
               
              
                 | 
                学名:Catalpa bignonioides | 
               
            
           
           | 
         
          | 
               | 
         
          
          
            
              
                | アメリカキササゲ@小石川植物園 | 
               
              
                 | 
               
              
                | 〔冬木立〕 | 
                〔新緑・若葉〕 | 
                〔夏木立〕 | 
                〔紅 葉〕 | 
               
              
                 | 
               
              
                  | 
                  | 
                  | 
                  | 
               
              
                | 2019.1 | 
                2019.5 | 
                2018.6 | 
                2014.11 | 
               
              
                  | 
                  | 
                  | 
                  | 
               
              
                 | 
                2011.6(花) | 
                 | 
                 | 
               
            
           
           | 
         
            
           
           | 
         
          
          
            
              
                | 四季フォト > アメリカキササゲ(アメリカ木大角豆) | 
               
            
           
           | 
         
       
      
      
     
     |