|
| 名 前 |
チヨウキンレン(地湧金蓮) |
| 学 名 |
Ensete lasiocarpum |
| 科 属 |
バショウ科ムセーラ属 |
| 分 布 |
中国南部からインドシナ半島原産、高山に生える |
| 開花時期 |
初夏から秋 |
| その他 |
常緑多年草 |
|
| (チヨウキンレン)2012.5@小石川植物園 |
 |
| チヨウキンレン(地湧金蓮;バショウ科ムセーラ属)。中国南部からインドシナ半島原産の常緑多年草で高山に生える。花びらのような鮮やかな黄色い苞が、小さくな花を包んでいます。ムセーラ属はバショウ属から分離したもので
1属1種。和名は「地から湧き出た金色の蓮」という意味。 |
|
|
|
 |
 |
|
|