|
| 名 前 |
ヒトリシズカ(一人静) |
| 学 名 |
Chloranthus quadrifolius |
| 科 属 |
センリョウ科チャラン属 |
| 分 布 |
北海道~九州の山地の林内、林縁に自生 |
| 開花時期 |
4月~5月 |
| その他 |
多年草 |
|
(ヒトリシズカ)2022.4@武蔵丘陵森林公園 |
 |
(ヒトリシズカ)2019.4@武蔵丘陵森林公園 |
武 |
| 茎の先に1本の穂状花序を出し、ブラシ状の小さな白い花をつけた多年草ヒトリシズカ(一人静;センリョウ科チャラン属)。武蔵丘陵森林公園の草むらで見かけました。北海道、本州、四国、九州に分布し、山地の林内、林縁に自生する多年草。 |
|
|
|
 |
 |
|