|
| 名 前 |
ジョウロウスゲ(上臈菅) |
| 学 名 |
Carex capricornis |
| 科 属 |
カヤツリグサ科スゲ属 |
| 分 布 |
各地の湖畔、河原、沼辺などの水湿地に生育 |
| 開花時期 |
5月~6月頃 |
| その他 |
多年草、絶滅危惧Ⅱ類(VU) |
|
| (ジョウロウスゲ)2021.6@小石川植物園 |
 |
| 北海道~関東地方に分布する多年草ジョウロウスゲ(上臈菅;カヤツリグサ科スゲ属)。湖畔、河原、沼辺などの水湿地に生育する。開花期は5月~6月頃。直立した茎の上部に4~6個密集した小穂をつける。根茎は短く這い、ゆるく叢生する。絶滅危惧Ⅱ類(VU)。 |
|
|
|
 |
 |
|
|