|
| 名 前 |
シャグマユリ(赤熊百合) 別名:トリトマ |
| 学 名 |
Kniphofla uvaria |
| 科 属 |
ワスレグサ科ツルボラン亜科シャグマユリ属 |
| 分 布 |
南アフリカ原産 |
| 開花時期 |
5月~11月 |
| その他 |
多年草(耐寒性宿根草) |
|
(シャグマユリ)2019.7@小石川植物園 |
 |
 |
| 南アフリカ原産で耐寒性宿根草のシャグマユリ(赤熊百合;ワスレグサ科ツルボラン亜科シャグマユリ属)。サクラ並木の近くの草地にクリナム・ポーウェリーのすぐ近くで咲いていました。シャグマユリはトリトマの名前でも親しまれています。野生種の多くは南アフリカの高地に自生しています。 |
|
|
|
 |
 |
|
|