| 
              
              
                
                          
                  
                    
                                | 名 前 | 
                                 ゴシュユ(呉茱萸) | 
                               
                              
                                | 学 名 | 
                                Tetradium ruticarpum | 
                               
                              
                                | 科 属 | 
                                ミカン科ゴシュユ属 | 
                               
                    
                                | 分 布 | 
                                中国中南部に自生 | 
                               
                    
                                | 開花時期 | 
                                4月~6月頃 | 
                               
                    
                                | その他 | 
                                落葉高木 | 
                               
                  
                 
                          
                          
                           | 
              
              
                           
                          (ゴシュユ)2022.4@小石川植物園  | 
                        
              
                  | 
              
                        
                          
                
                  
                    
                      ゴシュユ(呉茱萸;ミカン科ゴシュユ属)。中国中南部に自生する落葉高木。わが国へは享保年間に小石川御薬園(現在の小石川植物園)に導入され、その後各地に株分けされた。4月~6月頃、淡い緑色の花が枝先に円錐状に咲く。ただ、ゴシュユは雌雄異株だが、わが国には雄株がなく果実はなっても種ができないとのこと。果実は独特の匂いと強い苦みを有し、漢方薬の呉茱萸として用いられる。 
                                学名:Tetradium ruticarpum | 
                     
                  
                 
                 | 
                        
                        
                           
                          (コホクゴシュユ)2004.7@小石川植物園  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                          
                
                  
                    
                      コホクゴシュユ(湖北呉茱萸;ミカン科ゴシュユ属)。詳細は不明ですが、名前から中国湖南省などに分布するゴシュユ(呉茱萸)の近縁種で、湖北省に生える樹木と考えられる。 
                                学名:Tetradium hupehensis | 
                     
                  
                 
                 | 
                        
                        
                           |