| 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 名 前 | 
                                ムクノキ(椋木) | 
                             
                            
                              | 学 名 | 
                              Aphananthe aspera | 
                             
                            
                              | 科 属 | 
                              アサ科ムクノキ属 | 
                             
                            
                              | 分 布 | 
                              関東以西~九州、沖縄に分布 | 
                             
                            
                              | 開花時期 | 
                              4月~5月頃 | 
                             
                            
                              | その他 | 
                              落葉高木 | 
                             
                          
                         
                        
                         | 
                       
                      
                        | (ムクノキ)新緑 2019.4@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ムクノキ)花穂 2021.4@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ムクノキ)緑葉 2015.8@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ムクノキ)黄葉 2021.11@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ムクノキ)黄葉と木の実 2009.12@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ムクノキ)冬木立 2019.1@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                              | ムクノキ(椋木;アサ科ムクノキ属)。関東以西の本州から四国、九州、沖縄に分布し、主に山地~低地の森林に生育する落葉高木。各地に天然記念物に指定されている巨木が多い。4月~5月頃、新葉の展開とともに葉の根元に淡緑色の小さな花が咲く。葉は互生し、卵形で全縁が鋸歯状。秋に黄葉し、ムクドリなどが好む黒紫色の熟した実がつく。木材の質はやや堅く粘りがあり、道具材、楽器材などに使われる。
                               | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                      
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
                
                    | 
                 
                
                    | 
                 
              
             
             |