| 
              
              
                
                          
                  
                    
                                | 名 前 | 
                                 サンショウ(山椒) | 
                               
                              
                                | 学 名 | 
                                Zanthoxylum piperitum | 
                               
                              
                                | 科 属 | 
                                ミカン科サンショウ属 | 
                               
                    
                                | 分 布 | 
                                北海道~屋久島に分布 | 
                               
                    
                                | 開花時期 | 
                                4月~5月 | 
                               
                    
                                | その他 | 
                                落葉低木、香辛料 | 
                               
                  
                 
                          
                           | 
              
                        
                          | (サンショウ)2022.4@小石川植物園 目立たない花  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                           
                          (サンショウ)2021.4@小石川植物園 緑葉   | 
                        
                        
                           
                          (サンショウ)2021.10@小石川植物園 木の実 | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                
                
                  
                    
                      | サンショウ(山椒;ミカン科サンショウ属)。北海道~屋久島の丘陵や山地に分布し、落葉樹林に自生する落葉低木。葉と球果に独特な香りを有し、香辛料として使われる。4月~5月頃に開花し、秋に緑がかった球果が次第に赤く熟し、裂開して中から黒い光沢が持つ球形の種子が出てくる。 | 
                     
                            
                 
                 | 
              
                        
                           |