| 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 名 前 | 
                               シャリンバイ(車輪梅) | 
                             
                            
                              | 学 名 | 
                              Rhaphiolepis indica var. umbellata 
                               / Rhaphiolepis umbellata | 
                             
                            
                              | 科 属 | 
                              バラ科シャリンバイ属 | 
                             
                            
                              | 分 布 | 
                              本州から九州の海岸に自生 | 
                             
                            
                              | 開花時期 | 
                              4月~6月 | 
                             
                            
                              | その他 | 
                              常緑低木 | 
                             
                          
                         
                        
                        
                         | 
                      
                      
                         
                        (シャリンバイ)花 2020.5@小石川植物園周辺 | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                         
                        (シャリンバイ)黒い実 2009.11@白浜 野島崎公園 | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 本州から九州の海岸に自生する常緑低木シャリンバイ(車輪梅;バラ科シャリンバイ属)。5月頃、ウメに似た小さく可憐な花が咲きます。その後、晩秋に黒紫色に熟した実を付ける。枝の分岐する様子や葉の配列の様子が車輪のスポークに似ることから和名が由来。庭木や公園樹として多く用いられる。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                      
                      
                         
                        (マルバシャリンバイ)木の実 2011.10@皇居東御苑 | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅;バラ科シャリンバイ属)。葉が原種のシャリンバイよりも丸く、小枝が密生する。東北地方南部~四国、九州に分布し、海岸沿いの砂地に生える常緑低木。 
                              学名:Rhaphiolepis umbellata var. integerrima | 
                             
                            
                               | 
                             
                            
                              | マルバシャリンバイをシャリンバイと同種とする説もある。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                      
                      
                         |