| 
               
              
                
                          
                  
                    
                                | 名 前 | 
                                 アカゲツツジ(赤毛躑躅) | 
                               
                              
                                | 学 名 | 
                                Rhododendron rubropilosum | 
                               
                              
                                | 科 属 | 
                                ツツジ科ツツジ亜科ツツジ属 | 
                               
                    
                                | 分 布 | 
                                台湾原産、高山の斜面に生える | 
                               
                    
                                | 開花時期 | 
                                4月~6月 | 
                               
                    
                                | その他 | 
                                常緑低木 | 
                               
                  
                 
                          
                          
                          
                           | 
               
              
                           
                          (アカゲツツジ)2007.5@小石川植物園 | 
                         
              
                  | 
               
                        
                
                
                  
                    
                      | 台湾原産で高山の斜面に生える常緑低木アカゲツツジ(赤毛躑躅;ツツジ科ツツジ属)。4月~6月、枝先に数輪の赤紫色の花が咲く。ちょうど赤い毛(雄しべ)が花から吹き出ているかのようです。中国名は紅毛杜鵑。学名:Rhododendron rubropilosum。 | 
                     
                  
                 
                 | 
               
                        
                           | 
                         
                      
           
           | 
                   
                  
                      | 
                   
                  
                      | 
                   
                
               
               |