| 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 名 前 | 
                                ボダイジュ(菩提樹)  | 
                             
                            
                              | 学 名 | 
                              Tilia miqueliana | 
                             
                            
                              | 科 属 | 
                              アオイ科シナノキ属 | 
                             
                            
                              | 分 布 | 
                              中国原産で各地の寺院に多く植えられている | 
                             
                            
                              | 開花時期 | 
                              6月~7月 | 
                             
                            
                              | その他 | 
                              落葉高木 | 
                             
                          
                         
                        
                        
                         | 
                       
                      
                         
                        (ボダイジュ)淡黄色の花と青い実 2018.6@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ボダイジュ)若葉 2018.5@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ボダイジュ)黄葉 2017.12@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                         
                        (ボダイジュ)黄葉 2020.12@小石川植物園 | 
                       
                      
                          | 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 中国原産の落葉高木のボダイジュ(菩提樹;アオイ科シナノキ属) 。6月~7月、枝の中に多数の淡黄色の花がつき、秋には美しい黄葉が見られる。日本へは臨済宗の開祖栄西が中国から持ち帰ったと伝えられ、各地の寺院に多く植えられている。ボダイジュの実は菩提子といい、数珠をつくる。お釈迦様が悟りを開いたとされるインドボダイジュ(学名:Ficus religiosa)はクワ科の熱帯常緑樹でボダイジュとは別の木。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                      
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                 
                
                    | 
                 
                
                    | 
                 
              
             
             |