| 
              
              
                
                          
                  
                    
                                | 名 前 | 
                                  イヌブナ(犬橅、クロブナ) | 
                               
                              
                                | 学 名 | 
                                Fagus japonica | 
                               
                              
                                | 科 属 | 
                                ブナ科ブナ属 | 
                               
                    
                                | 分 布 | 
                                岩手県以南~四国、九州に分布し、山野に自生 | 
                               
                    
                                | 開花時期 | 
                                4月~5月頃 | 
                               
                    
                                | その他 | 
                                落葉高木 | 
                               
                  
                 
                          
                          
                           | 
              
              
                           
                          (イヌブナ)新葉と花穂 2023.3@小石川植物園 | 
                        
              
                  | 
              
                        
                           
                          (イヌブナ)新緑 2007.4@小石川植物園  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                           
                          (イヌブナ)緑葉 2019.6@小石川植物園  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                           
                          (イヌブナ)褐色の紅葉 2017.12@小石川植物園  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                           
                          (イヌブナ)木の幹 2022.2@小石川植物園  | 
                        
                        
                            | 
                        
                        
                          
                
                  
                    
                      | イヌブナ(犬橅;ブナ科ブナ属)。岩手県以南~四国、九州に分布し、山野に自生する落葉高木。ブナよりも温暖で雪の少ない土地を好む。4月~5月頃に尾状花序を出し、花がつく。葉は互生し、先端が尖る楕円形の形状。秋には褐色に紅葉する。イヌブナの和名は材質がブナより劣ることから由来。ブナの樹皮は白色だが、イヌブナは暗褐色でクロブナとも呼ばれる。木材として、建築材、器具材、船舶材に利用される。 | 
                     
                  
                 
                 |