|
| 名 前 |
タイワンアカマツ(台湾赤松、馬尾松) |
| 学 名 |
Pinus massoniana |
| 科 属 |
マツ科マツ属 |
| 分 布 |
台湾、中国南部に広く分布 |
| 開花時期 |
4月~5月頃 |
| その他 |
常緑の針葉樹 |
|
(タイワンアカマツ) 2022.1@小石川植物園 |
 |
 |
(タイワンアカマツ) 2023.5@小石川植物園 雄花 |
 |
| タイワンアカマツ(台湾赤松;マツ科マツ属)。台湾、中国南部に広く分布する常緑の針葉樹。開花期は4月~5月頃。日本の アカマツに似て幹が赤っぽい。針状の葉が長く、ウマの尾を連想させることからバビショウ(馬尾松)とも呼ばれる。中国では松脂を採取するため計画的に植林されている。 |
|
|
|
 |
 |
|
|