| 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              | 名 前 | 
                               オキナワハイネズ(沖縄這杜松) | 
                             
                            
                              | 学 名 | 
                              Juniperus taxifolia var. lutchuensis | 
                             
                            
                              | 科 属 | 
                              ヒノキ科ヒノキ亜科ビャクシン属 | 
                             
                            
                              | 分 布 | 
                              本州太平洋側、伊豆諸島、南西諸島に分布 | 
                             
                            
                              | 開花時期 | 
                              4月~5月 | 
                             
                            
                              | その他 | 
                              匍匐性の常緑低木、針葉樹、日本固有種 | 
                             
                          
                         
                        
                        
                         | 
                      
                      
                         
                        (オキナワハイネズ)2022.1@小石川植物園 | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                         
                        (オキナワハイネズ)2009.6@小石川植物園 茂みからヒルガオの花 | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              | オキナワハイネズ(沖縄這杜松;ヒノキ科ヒノキ亜科ビャクシン属)。日本固有種で本州太平洋側、伊豆諸島、南西諸島に分布する匍匐性の常緑低木。針葉樹。海岸沿いの砂浜や岩場、原野に生育する。樹木は地表を覆うように横に這って伸びる。針状の葉は長さ2cm程で触れるとチクチクする。雌雄異株で4月~5月に開花する。 | 
                             
                            
                              | 特に沖縄や奄美大島に多く見られ、葉が黄緑色、枝が上向きに生じるのが特徴。なお、伊豆大島で発見され、三浦半島、房総半島などにも自生するオオシマハイネズも、今ではオキナワハイネズと同種として分類される。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                      
                      
                         |